2010年 01月 06日
豪雨はアカン
ネットがほとんどできない状態が1週間以上ありまして・・・・
あぁつながったと思い、書き込んでると途中で切れる、うぉー絶叫
で、本日、修理を頼みまして、えぇ相棒が居るであろう、夜の7時ごろ
しかし、修理のお兄ちゃん朝11時に登場、予定感覚はない
まぁ当日来るだけでも偉いと思う(べき?)
たぶんこの近所で修理がありソレが終わった
「えぇこの辺でまた7時に修理やて、めんどくせー、ほな今行っとこう」やったんではないかと
ポルトガル遅れるもしくは来ない、はあっても早く来ることはありえないのでねぇ
で、修理のお兄ちゃん
アジア人であるあたし、片言のポル語のほうにかなり困惑しつつ
調べ始める
このとき、お天気は久々に快晴(オイオイ)しかもネットはスムーズ
(なんちゅうこと!この数分前は雨ふってた上にネットもできず・・・・)
で、
特に問題はない状況にうって変わり・・・・
「また調子悪かったらモデム代えます」と言い帰って行った。
修理のお兄ちゃんの話はポル語なので・・・・・・・・よーわからん、ぶっ
ケーブルのラインは壊れて先週修理した
その時期国外へのネット状況は悪かった
シルベス(あたしの住んでる村名)は豪雨の場合回線が弱い
こんな感じやったんではないかと・・・自信はない、トホホ
まぁ問題なくつながればまたいいんですが・・・・・
豪雨の場合アカンちゅうことで、終わりらしい
あたし、今、ポルトガルにいます!を強く感じた。
あぁつながったと思い、書き込んでると途中で切れる、うぉー絶叫
で、本日、修理を頼みまして、えぇ相棒が居るであろう、夜の7時ごろ
しかし、修理のお兄ちゃん朝11時に登場、予定感覚はない
まぁ当日来るだけでも偉いと思う(べき?)
たぶんこの近所で修理がありソレが終わった
「えぇこの辺でまた7時に修理やて、めんどくせー、ほな今行っとこう」やったんではないかと
ポルトガル遅れるもしくは来ない、はあっても早く来ることはありえないのでねぇ
で、修理のお兄ちゃん
アジア人であるあたし、片言のポル語のほうにかなり困惑しつつ
調べ始める
このとき、お天気は久々に快晴(オイオイ)しかもネットはスムーズ
(なんちゅうこと!この数分前は雨ふってた上にネットもできず・・・・)
で、
特に問題はない状況にうって変わり・・・・
「また調子悪かったらモデム代えます」と言い帰って行った。
修理のお兄ちゃんの話はポル語なので・・・・・・・・よーわからん、ぶっ
ケーブルのラインは壊れて先週修理した
その時期国外へのネット状況は悪かった
シルベス(あたしの住んでる村名)は豪雨の場合回線が弱い
こんな感じやったんではないかと・・・自信はない、トホホ
まぁ問題なくつながればまたいいんですが・・・・・
豪雨の場合アカンちゅうことで、終わりらしい
あたし、今、ポルトガルにいます!を強く感じた。
■
[PR]
やっぱり雨か、、、(ブッ)。まあ、そういうことありますわ(近代的なんやらどうなんやら微妙ですが)。ネットできるだけええみたいですわ。最近友人が南米の某所へ引っ越して以来不通、、どうやら手紙すら満足に着かんらしいです(どんなんやねん)。怖いわ。山賊とかでるらしいし。そう考えたら幸せやねえ。
普段、忘れがち(ブッ)やけど、なんど事あると思い出す、、。そう、日本やないのよね(あははは)。英語圏でもないっていうのに脱帽。ほんまご苦労さまです。
普段、忘れがち(ブッ)やけど、なんど事あると思い出す、、。そう、日本やないのよね(あははは)。英語圏でもないっていうのに脱帽。ほんまご苦労さまです。
ネットも豪雨に弱いのかぁ。
jstv(サテライト放送)見ていてフリーズすると15秒後に豪雨になるというのを最近学びました。ある意味速報として活用しています。(窓閉めとか・・・・)
jstv(サテライト放送)見ていてフリーズすると15秒後に豪雨になるというのを最近学びました。ある意味速報として活用しています。(窓閉めとか・・・・)

ホンマ・・・よう降るね~~
家のケーブルTVもつながらない!?普通のは映るんだけどネ????
でも今日は久々に晴れたけど~強風でこれまたゴルフにはしんどいです。
ところでtomoさんいつ来られるの?月水金土曜日ならOKそのほかも午後からなら居るからね!泊まり掛け~?
家のケーブルTVもつながらない!?普通のは映るんだけどネ????
でも今日は久々に晴れたけど~強風でこれまたゴルフにはしんどいです。
ところでtomoさんいつ来られるの?月水金土曜日ならOKそのほかも午後からなら居るからね!泊まり掛け~?
十兵衛 さん
またねぇ数日不通でして・・・また見に来てもらう
時間指定されたが、今回もやっぱり通りすがりに来たね
で、豪雨で回線がやられてるらしい、どうやらこの近辺
みんなそうで、苦情、回って歩いてるらしい
今度は外の回線をなおすらしいですわ、ホンマか?
南米ですかキツイねぇ、(まぁあたしもかなりキツイが)
山賊って・・・存続?ぶっ してるんやねぇ~
ココは山賊に比べたら、平和よねぇ、物事の流れが鈍いダケ(イヤ、ソレが問題だが)
そーなんよ、英語は通じるが英語圏でないのよねぇ~
あぁ日本ってスゲェなぁと思うわ。しみじみ
またねぇ数日不通でして・・・また見に来てもらう
時間指定されたが、今回もやっぱり通りすがりに来たね
で、豪雨で回線がやられてるらしい、どうやらこの近辺
みんなそうで、苦情、回って歩いてるらしい
今度は外の回線をなおすらしいですわ、ホンマか?
南米ですかキツイねぇ、(まぁあたしもかなりキツイが)
山賊って・・・存続?ぶっ してるんやねぇ~
ココは山賊に比べたら、平和よねぇ、物事の流れが鈍いダケ(イヤ、ソレが問題だが)
そーなんよ、英語は通じるが英語圏でないのよねぇ~
あぁ日本ってスゲェなぁと思うわ。しみじみ
shiko さん
サテライトも影響あるんですねぇ、でも
今回の雨ってちょっとヒドイよねぇ、ホンマ豪雨
速報としてはいち早くいい感じ?アハハ~
サテライトも影響あるんですねぇ、でも
今回の雨ってちょっとヒドイよねぇ、ホンマ豪雨
速報としてはいち早くいい感じ?アハハ~
manabis さん
テレビもねぇ一時期不通でしたわ
ケーブルとはいえPT回線使用してるらしいので
PTけっこう被害あったらしいからねぇ。
あの強風でゴルフはキツイよねぇ、あぶねぇー
そー来週あたりかなぁと思ってたらねぇ
月曜日に相棒の車、車検の前に修理に出すらしい
なんで再来週の月・水曜日あたりかなぁと・・・
予定決まったらメール入れますわ。
泊まり、ちゅう手もあるんですなぁ~
あぁでも相棒に素朴な感じで「なんで?」と言われそう
なんでってなぁ・・・
あたしら、どんだけしゃべるか、相棒は知らんしなぁ。
テレビもねぇ一時期不通でしたわ
ケーブルとはいえPT回線使用してるらしいので
PTけっこう被害あったらしいからねぇ。
あの強風でゴルフはキツイよねぇ、あぶねぇー
そー来週あたりかなぁと思ってたらねぇ
月曜日に相棒の車、車検の前に修理に出すらしい
なんで再来週の月・水曜日あたりかなぁと・・・
予定決まったらメール入れますわ。
泊まり、ちゅう手もあるんですなぁ~
あぁでも相棒に素朴な感じで「なんで?」と言われそう
なんでってなぁ・・・
あたしら、どんだけしゃべるか、相棒は知らんしなぁ。
こにゃにゃちは~!コメントありがとうございました!こんな、10年ぶりくらいに、コンタクトが取れたなんて、嬉しかったですよ~!そして、M-tomoさん、ポルトガルにいるって!すごいっ!ぼちぼち、まえのブログも読ませてもらいますね~!PICAもワタシ達が行っていた頃とは見違えるようになりましたよ。ワタシは、私達が行っていた頃の方が、こじんまりしてて、アットホームな感じで好きですけどね。そして、純クラッシック・フランス料理をフランス人インストラクターの訛った英語と格闘しながら学びましたからね~。懐かしい・・・。なんだか、今は、寿司の作り方とかも学ぶらしい・・・。ま、バンクーバーでは、必要な技術なのかな。でも、あの、ガンコなフランス料理を学べてよかったわ~。
じゃ、また!
Fumi
じゃ、また!
Fumi
ralamartin さん
ありがとう、いやぁーホントに驚きの発見でしたわぁ
懐かしいねぇ、学校ねぇ苦労しましたけどねぇ
楽しかったなぁと思います。
あの訛った英語を聞いた初日、アカンと思ったねぇ
もー日本人はみんなあの訛りで苦労してましたからねぇ
卒業できなかった日本人の方数人いましたからねぇ
あたし、ホンマあの英語力で卒業できてラッキーでしたわ。
へぇ寿司までやるんですかぁ?寿司の先生もいるんだぁ。
でも今でも学校の料理は美味しかったなぁと思います。
シンプルに基礎に徹底してましたからねぇ~
ソレを思うと現実のギャップはスゴイ、悩みますわぁ。
あたしのほうは仕事の愚痴と犬の話
特に料理は載せてませんけどねぇ、今後ともよろしくです。
ありがとう、いやぁーホントに驚きの発見でしたわぁ
懐かしいねぇ、学校ねぇ苦労しましたけどねぇ
楽しかったなぁと思います。
あの訛った英語を聞いた初日、アカンと思ったねぇ
もー日本人はみんなあの訛りで苦労してましたからねぇ
卒業できなかった日本人の方数人いましたからねぇ
あたし、ホンマあの英語力で卒業できてラッキーでしたわ。
へぇ寿司までやるんですかぁ?寿司の先生もいるんだぁ。
でも今でも学校の料理は美味しかったなぁと思います。
シンプルに基礎に徹底してましたからねぇ~
ソレを思うと現実のギャップはスゴイ、悩みますわぁ。
あたしのほうは仕事の愚痴と犬の話
特に料理は載せてませんけどねぇ、今後ともよろしくです。
by m_tomo27
| 2010-01-06 00:05
| ポルトガル話
|
Comments(8)